9/1 更新★ウィンクルム便り(お知らせとブログ)
春のお彼岸
ウィンクルムの丘のHPにご訪問ありがとうございます
今年も春のお彼岸がやってまいりました
ウィンクルムの丘でも今夜から明日にかけてお仕事の後に
スタッフで牡丹餅などを御つくりしてご供養をいたします
昨日は材料をそろえたりしたのですが
今年は本当にお心の温かく美しい農家様からもち米をご寄付頂きまして
そのもち米をつかって牡丹餅を作る予定にしておりまして
今からとっても楽しみです
お彼岸やお盆になりますとご利用者様に、
どのようなご供養をすればいいですか?
とご質問を受けることがあります
お彼岸は一年に2回やってきます
間に春分の日と秋分の日をはさんだ7日間を指します
2022年度は春彼岸が3月16日~3月24日
秋のお彼岸が9月20日~9月26日となっています
宗教的なお話をすればあの世とこの世の距離が一番近くなる日で
この期間に先祖や亡き人を敬い祈り、さらにわが身を清め、
修行(学び)を実践する期間というのが仏教的なお彼岸です
春分・秋分ともに祝日になっていますが
春分は「自然に感謝し、すべての生き物を慈しむ日」
秋分は「祖先を敬い、亡くなられた方々を偲ぶ日」とされています
一般的にはお彼岸にはお墓参りやご自宅のお祈りの場を整えて差し上げて
牡丹餅など心尽くしのお供物などを捧げてお御霊の平安をお祈りします
それだけでも十分かとは思いますが、せっかくですから
春は自分の周りの自然にも感謝の心で手を合わせ
小さな生き物たちにやさしい思いを捧げるのも素敵だと思います
仏教では六波羅蜜という教えを修養をいたします
布施(ふせ)
完全な恵み、施しのこと
有形・無形を問わず、人のために惜しみなく善いことをすること
施す側も、受け取る側も見返りを望んだり、期待をしないこと
持戒(じかい)
戒律を守り、自己反省すること
自分勝手になるのではなく、常識や道徳をもって自らを戒め
慎みをもって譲り合いながら生活すること
忍辱(にんにく)
完全な忍耐のこと
辛いことがあっても困難に耐えて頑張ること
精進(しょうじん)
努力の実践のこと
最善を尽くして、ひとときも無駄にすることなく努力すること
良い結果が得られても驕らず、更なる向上心を持つこと
禅定(ぜんじょう)
心作用の完全な統一
どんなときにも乱れず安定した心を保ち
冷静に自分を見つめ、心を静めて平静を保って動揺しないこと
智慧(ちえ)
真実の智慧を開現し、命そのものを把握すること
真理を見極め、真実の認識力を得ること
知識だけではなく、智慧を以て考えること
智慧は、他の5項目の根拠となる考えです
いずれも生きていくうえで、とても大切なことですね
こういったことを意識しながら過ごすもの良いかもしれません
また今はウクライナでの戦争など祈りが大切な時です
世界の平和のためにお祈りなさるのもよいかもしれません
何よりも、
お彼岸は天国にいる大切な子たちと一番近くなる日
愛する子たちに喜んでもらえるように
心優しく穏やかに過ごしましょう
良いお彼岸をお過ごしになられますように
総合ペット葬祭
ウィンクルムの丘