2/5更新★ウィンクルム便り(お知らせとブログ)
2月になりました
総合ペット葬祭ウィンクルムの丘のHPにご訪問ありがとうございます。
早いもので今年も二月となりました。
一月もたくさんのたくさんのお子様とご家族様に出会わせて頂きました。
お心を寄せていただきました事、心より御礼申し上げます。
1月も本当にありがとうございました。
さて、1月最後の昨日の朝は氷点下でした。
あっちもこっちも凍ってました。
でも、お昼にはぐんぐん気温が高くなり…。春が来たようなお天気に。
昨日は御骨のお引き取りがありましたが、このようなお骨お引き取りのお子さまや、
合同葬のお子さまの専用ガーデンのちょうど真ん中には、素敵な梅の木さんがあります。
昨年はいつまでもいつまでも暑かったので、いろんなお花や植物がダメになってしまったり、
病気や虫にやられてしまったのですが、今年の梅の木さんは、本当にたくさんのつぼみをつけてくれました。
いずれも良く膨らんで、今にも開きそうな子もたくさんです。
一番花が開いたのですが、高いところに咲いていたので、写真におさめるのが難しかったです。
でも、真っ青な空にピンク色、今にも咲きそうな白いつぼみが映えて、とても美しいお姿でした。
この梅の木さんはですね、私たちのシンボルツリーと言いますか、見守り木さんなんです。
とても老木さんで、荒れた土地にポツンと小さく弱々しい御姿だったのが、
梅の木の精霊さんが私たちがここに来た事を喜んで迎えてくださったので、とても仲良くしてます。
これまで梅の実もまったく実った事がなかったそうですが、私たちが来てからと言うもの、
どんどんと成長して、梅も実らせてくれる様になりました✨
私たちをいつも見守ってくれる、おじいちゃんの様な、おばあちゃんの様な、とても優しい木なんです。
年に一度の梅のお花の季節。
今年も美しいお姿を祈りを持って有り難く見つめたいと思います。
梅の木さん、いつもありがとうございます。
今年も綺麗に咲いてくださいね。
そんな訳で、春一番の梅の木さん、2月の半ばくらいまでは、お花が綺麗に咲いてくれると思います。
ガーデンに眠る子たちもきっと喜んで、木の周りを楽しく駆け回って遊ぶ事でしょう。
お参りに来られる皆さま。
お楽しみに✨
2月と言えば、一番寒い月と言われますが、今月半ばにはバレンタインデーもありますね。
日本ではバレンタインっていうと、恋人同士で、女性から愛の告白をする日、
と思われていますが、アメリカなどでは家族や友達全員に愛を伝える日なんです。
海外の友人が多かったせいもあると思いますが、私にとっては
若いころからずっとバレンタインはみんなに愛を伝える日です。
もちろん今年もみんなに愛を伝えたいと思います。
みなさまもぜひ、大きな愛を伝えてください。
寒さはどこかに飛んでいき、心は春のようにあたたかくなると思いますから。
それでは、1月も本当にありがとうございました。
2月もどうぞよろしくお願いいたします。
総合ペット葬祭ウィンクルムの丘